昨今の異常気象に象徴される通り、温暖化ガスの増加による影響は地球環境に大きな負荷を与え、悪影響を及ぼしています。
地球環境保護のため、企業活動はもとより日々の生活において、私たちは環境に負荷をかけない手段を可能な限り選択しなければなりません。
私たちは企業の社会的責任を果たし、存続の基盤となるため、主として化石エネルギーに頼った蒸気ヒータから環境負荷の少ない電気エネルギーを用いた自己制御ヒータへの転換をご提案し、低炭素社会への一助となることを目指します。
また、配管からの漏水・漏液の影響は、財産価値の喪失や有害物質による人体の汚染、そして周囲環境にもたらす悪影響の懸念にとどまらず、復旧に掛かる費用と労力も想像を超えるのが現実です。
私たちは上記技術において製品の販売だけではなく、エンジニアリングまで手掛けることで地球環境への負荷軽減に貢献いたします。
そして、企業活動を通じて全てのステークホルダーにとっての価値を高め、社会貢献を果たして参ります。
代表取締役社長
会社名 | 株式会社テクノカシワ |
---|---|
設立 | 1995年8月1日(株式会社カシワテックから分社) |
資本金 | 7800万円 |
代表取締役 | 山下 慶一郎 |
所在地 |
■ 本社
■ 大阪営業所
■ 札幌営業所 |
取引金融機関 |
株式会社三菱UFJ銀行 丸の内支店 株式会社みずほ銀行 渋谷中央支店 株式会社商工組合中央金庫 大森支店 |
関連会社 | 株式会社カシワテック |
加盟団体 |
一般社団法人日本エレクトロヒートセンター 一般社団法人日本舶用工業会 |
営業品目 |
|
主要仕入先 |
エヌヴェントジャパン株式会社 Seal For Life Industries Heat Trace Products,LLC Heat Trace Limited |
2010年11月、当社関連会社のカシワテック敷地内に冷凍実験設備を立ち上げました。 冷凍室内の配管・容器・その他の対象物への 温度状態や経過を隣接してあるモニター室で監視・記録することができます。 データ記録については最新型のデジタル記録計を用い、パソコン上でのデータ処理も可能。 凍結防止からプロセス保温まで、電気ヒータによる加熱を自己制御ヒータを中心にさまざまな実証試験を行い 新しいアプリケーションに挑戦してまいります。
所在地 |
〒306-0515 茨城県坂東市沓掛1165-9 株式会社カシワテック 筑波工場内 |
---|---|
最低温度環境 | -25℃ |
実験室サイズ | 長さ20ft(6.058m)×幅8ft(2.438m) ×高さ8’6”(2.59m)温調計:8基 |
データ記録計 | デジタル式データロガー完備 |